はんなりポッドキャストWEB

まったり対話するポッドキャスト

2024年、どうする?

はんなりポッドキャスト #18 2024年、どうする?

spotify

podcasters.spotify.com


概要

「2024年、どうする?」をテーマに立場の違う運営の三人で話し合いました。

小川: 地方の零細企業経営者
廻船: データアナリスト
西田: バイオ研究に関わるソフトウェアエンジニア

話し合った話題は、生成AI、細胞の遺伝子発現データを用いたエンベディングモデル、予防医療の可能性、今 Apple Journal アプリがリリースされる意味、 コミュニティ運営をシステマチックに行うには? などです。

個人的には、生成AIとApple Journalの文脈を非常にたくさん話したいし、いろいろ意見交換したいところ。小川と同じ思いの方がおられたら、ぜひ、ポッドキャストに収録したいので、twitterなどで気軽に小川にお声がけください!!!!

https://twitter.com/OgawaHideyuki


show note

生成AI embedding models / 参考 OpenAI New Embedding models and API Update
細胞の遺伝子発現のデータベースとそのエンベディングモデル CZ CELLxGENEそのモデル集
予防医療 Denso 社員とともに進める健康づくり
芥川賞 ChatGPTを利用 毎日新聞 九段理江さん=「東京都同情塔」で第170回芥川賞を受賞
平和 / 戦争 eurasiagroup TOP RISKS 2024
とにかく忙しい、どうするとよいか? やるべきことが見えてくる研究者の仕事術 エフォートレス思考 エッセンシャル思考 「生きる」について書いた小川のブログ 大ヒット間違いなしなアイデアがこけた後に 
Apple Journal なぜ今このアプリがリリースされたのか? データの蓄積とAIモデル活用と関係大アリでは? PyData
LinkedIn
Listen