はんなりポッドキャストWEB

まったり対話するポッドキャスト

「映画「アイの歌声を聴かせて」を見て、AIの妄想を話す会」はんなりポッドキャスト6回

東京に住むデータサイエンティストかいせん(@ksnt0215)と、最近GPT-4のAPIアクセスを許されて喜んでいる京都に住む小川(@OgawaHideyuki)がホストのはんなりポッドキャスト。今回は、様々な勉強会でLTをよくやられていたり、PyConJP2021の座長さんだったニッキーさん(@ftnext)をスペシャルゲストに迎え、収録しました。よく考えたら、みんなデータサイエンティスト会ですね。

ニッキーさんが、映画「アイの歌声を聴かせて」を毎週のように映画館に見に行っているツイートを見ていたかいせんさんとおがわ。我々も映画を見て、ニッキーさんと「アイの歌声を聴かせて」を語りつつ、最近発展の激しいAI周辺を、各自の妄想を含めて話す会となりました。

映画『アイの歌声を聴かせて』について話したパートでは、感想やAIのポジティブな描写についての考察、そして幸せについての考え方についての話がされています。登場人物やロボットについての印象や、老若男女を楽しめるように作られていることにも触れられました。

AIのポジティブな描写については、フィクションで描かれることが多いネガティブなイメージとは異なり、人間を幸せにする存在として描かれていることが印象的だったことや、幸せについての考え方については、人を幸せにすることが自分自身も幸せに繋がるという考え方が話されました。

ChatGPTがリリースされ、AIの存在がどのように人間世界を変えるかが考察されている昨今、「アイの歌声を聴かせて」のような作品を見るのはお勧めです。また、ポッドキャスト中にも触れられていますが、AIを考慮しなくても、青春・友達なんて観点からも楽しめる作品ですので、ぜひ皆様も映画をご覧になってみてください。

podcasters.spotify.com

Show Note

  1. AI妄想たっぷり会
  2. ゲストのニッキーさんの紹介
  3. AIとの出会い
  4. AI脅威論
  5. AIの進歩とプログラミング
  6. データサイエンティストとソフトウェアエンジニアのキャリア
  7. 自然言語処理への興味
  8. アニメと自然言語処理の関連性
  9. 映画「アイの歌声を聴かせて」の感想
  10. 幸せについての考察
  11. AIのポジティブなイメージ
  12. コミュニティ活動の意義
  13. AIがもたらす未来に対するオプティミストペシミストの立場
  14. AIによる脅威と希望
  15. AIの暴走に関する考え方
  16. 人間中心社会とAIのルール作り
  17. AIによる失業とその捉え方
  18. AIと共存する未来
  19. 仕事の多様性と転職文化
  20. AIと創作物
  21. 記憶とAI
  22. AIと恋愛
  23. AIと人間の未来
  24. AIと人間の共存
  25. AIを活用した新しい作業方法
  26. 人生の夢と目標
  27. 社会生活力の向上
  28. まとめ

出てきたコンテンツなど

アイの歌声を聴かせて
https://ainouta.jp/
くまクマ熊ベアー 
https://kumakumakumabear.com/
わたしは真悟
https://bigcomicbros.net/work/6386/
ベルセルク
https://berserk-anime.com/
HER
https://www.imdb.com/title/tt1798709/
Race Against The Machine 機械との競争
https://bookplus.nikkei.com/atcl/catalog/13/P49210/
イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑
https://www.kadokawa.co.jp/product/321903000123/
プラスティック・メモリーズ 
https://www.plastic-memories.jp/
クララとお日さま
https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000014785/